仕事納め~今年も一年お世話になりました♪〜

2010:12:28-1 今年も本日12月28日で学園は仕事納めわーい (嬉しい顔)

せわしなく年末年始の準備をバタバタと進めています冷や汗 (顔)

今年もたくさんの出来事がありましたぴかぴか (新しい)

何と言っても「2010ジャパンケーキショーTOKYO」での、ジュニア学生部門全国最多受賞(銀1・銅5)や・・・

2010:12:28-2 ルクセンブルグで開催された、世界五大料理大会の一つ『CULINARY WORLD CUP2010』での、福嶋一也助手の銀メダル受賞と国内外で北陸学園の活躍がありましたうれしい顔

その他にも、製菓衛生師100%合格。
12月28日時点での学園就職内定率は86%。
(昨年同期比+4%)と明るい話題がたくさんありましたハートたち (複数ハート)

2010:12:28-3 学生もたくさんの笑顔わーい (嬉しい顔)

もちろんその陰では、日々悩んだり、結果がでなかったりと、大変なこともありました涙

新しい年が、学生や保護者の方々に、そして全国から来ていただいている講師の方々に、学園教職員にとって素晴らしい年になることを祈っておりますほっとした顔

来年もまたこのコーナーをよろしくお願い致しますうれしい顔

 

見習いサンタ!?と仲間達が大活躍

2010:12:24-1 今日24日はクリスマスイブぴかぴか (新しい)
みなさんは、どんな一日をお過ごしですか?さて先日、北陸学園の近く長岡市稲葉町にある『いなば保育園』さんで開催された『クリスマス会』に、北陸福祉保育専門学院の「福祉保育学科」と「大学提携こども未来学科」の学生が参加させて頂きましたわーい (嬉しい顔)

先日のオープンキャンパスで好評を博した!?『アンパンマンとプレゼント泥棒』のクリスマス劇をはじめ、歌やダンスで園児さんたちと元気に過ごしてきましたうれしい顔

2010:12:24-2 何と言っても話題は、「リアル・バイキンマン」冷や汗2 (顔)冷や汗2 (顔)
お面ではなく「被りモノ」とあって実はクリスマスオープンキャンパスでは、高校生のみんなには大うけわーい (嬉しい顔)でしたが・・・

さて、園児のみなさん達にはどうかな?と思ったら・・・
案の定、年少さん以下の園児さんたちは「泣き顔泣き顔エ~~ン泣き顔泣き顔 」

カーテンに隠れたり、部屋中を逃げ回ったりと大騒ぎ(みんな、ゴメンネがまん顔)しかしながら、カーテンに隠れながらも「怖いもの見たさ」でジーッとステージを見つめてくれていたそうですウィンク

2010:12:24-3 クリスマスを楽しんでもらおうと学生達も「大きく、大きく」を心がけ、園児さんたちに「心のプレゼントが届けハートたち (複数ハート)」と『ビッグスマイル!ビッグゼスチャー』(満面の笑顔と満面の表現を心掛けること)で臨んでいましたうれしい顔
2010:12:24-4 さて、サンタさんへの質問タイムわーい (嬉しい顔)「サンタさんは、どういう風にここまで来たの?」
「もちろん、トナカイさんのソリにのって来たんだよ~ウィンク 」「じゃ~、トナカイさんはどこにいるの~? 」
冷や汗2 (顔)冷や汗2 (顔)・・・・
「う~ん、私はホラ・・・大きいからトナカイさんは疲れて、お外で休んでいるんだよ~猫2

なかなかスルドイ質問に「見習いサンタ」も一生懸命に答えていましたハートたち (複数ハート)

2010:12:24-5 園児さんたちも、歌に、ダンスにノリノリで楽しんでくれていたようです。
2010:12:24-6 そして、何と言ってもクリスマスといえば・・・園児さん達にとって大切なのは『プレゼント』プレゼントぴかぴか (新しい) 

ひとりひとりに、サンタさんは優しくプレゼントを手渡していたそうですほっとした顔

2010:12:24-7 で、その後は学生達と園児さんたちとの「お食事会」うれしい顔

学生も園児さん達も和気あいあいとお食事を楽しんだそうですわーい (嬉しい顔)

2010:12:24-8 学生達は・・・「園のクリスマス会として、本格的に参加させて頂く機会は、本当に貴重な体験で、いろいろ参考になりました」
「ついノリノリになり過ぎて、お食事の準備がスムーズにいかなかったりとやはり「切り替え」がまだまだで、園の先生方の動きは学ばせて頂くことががたくさんありました 」と本当にいい経験になったようです。

今回、貴重な体験の機会を下さった、いなば保育園の先生方、そして園児のみなさん、本当にありがとうございました。ではみなさん、楽しいクリスマスをお過ごし下さいわーい (嬉しい顔)

クリスマスオープンキャンパスのアレコレ・・・

2010:12:21-1 先週12月18日(土)開催された『クリスマス・オープンキャンパス』ぴかぴか (新しい)

本当に、天気が心配される中、たくさんの高校生2・1年生のみなさんが参加してくれたありがとうございましたわーい (嬉しい顔)

実は、今回は過去最高の申し込みぴかぴか (新しい)となりパーティー会場は本当に大賑わいうれしい顔

少し、狭く感じた人達もいたんじゃないかと心配していますが、とにもかくにも無事行うことができましたほっとした顔

2010:12:21-2 今回初めて北陸学園のオープンキャンパスに参加してくれた方、この夏や去年のクリスマスオープンキャンパス等にも参加してくれた方など、みなさんそれぞれの感想は・・・

「夏のオープンキャンパスに参加してみて、また来てみたら在校生の人達や、先生達が覚えてくれていて感動ですハートたち (複数ハート) 」
「『硬い雰囲気』を想像してきてみたら、先輩達が一生懸命でそれでいて楽しそうで、来てみてよかったですわーい (嬉しい顔) 」
「先輩達がハジケてて、ただただビックリですウィンク 」
と、様々な声が聞かれました。

2010:12:21-3 今回、在校生スタッフが印象に残ったのは、高校生のみなさんが『写メ』でいろいろなシーンを撮ってくれたことわーい (嬉しい顔)

体験授業の時も、パーティーのメニューやチョコレートファウンテンなど、ニコニコしながら写メしてくれる姿に・・・

「何か作ったものを撮影してくれて・・ウレシイわーい (嬉しい顔) 」
「自分が高校生で参加したときは、緊張して。けど、こうして撮ってもらえると何か頑張った甲斐がありますねほっとした顔」とこちらは大満足ハートたち (複数ハート)

寒さを吹き飛ばす心温まるひと時に、高校生の皆さんも保護者の方々も、
そして学生スタッフもなってくれていれば幸いですわーい (嬉しい顔)

中学生だからこその素朴な目線

長岡市立東中学校の生徒さんの見学会

2010:11:17-1 10月20日(水)のことですが、長岡市立東中学校の2年生の生徒さん達が、総合学習の一環で本学園に来てくれましたハートたち (複数ハート)
2010:11:17-2 東中学校のみなさんも最初は緊張していたようですが、各教室や実習室を見学するにつれ

「お~っ冷や汗2 (顔)」「わ~っうれしい顔」と元気なリアクションわーい (嬉しい顔)

これには本学園の在校生も思わずニコニコハートたち (複数ハート)

2010:11:17-3 入浴実習室では、ご覧のように、特殊浴槽でみんながその機能や形状に聞き入りながら、そ~っとプチ体験ひらめき

 

その他、ピアノ実習室では、自動演奏になると思わず近くで見入ってくれたりと初めての経験の連続だったようですわーい (嬉しい顔)

2010:11:17-4 本学園の学生も少しでもわかりやすく伝えようと熱心に説明。

製菓・製パン専攻学科では、ジャパンケーキショー東京の受賞者達がマジパンの説明をじっくり、生徒さんたちも真剣な眼差しで作品に見入っていました。

2010:11:17-5 東中学校も近年新しい校舎になったことから、校舎のキレイさにも関心をもってくれたようで先日頂戴したお手紙には
「学校の先生から校舎に相応しい人間になることとよく言われますが、北陸学園の校舎や学生のみなさんを見てそのことがよく分かりました」
と書いてありましたわーい (嬉しい顔)

そう感じていただけて、本学園の学生も大喜びうれしい顔

長岡東中学校の生徒のみなさん、これから夢に向ってまずは学校での勉強や部活動等、目標をしっかりもって取り組んでくださいわーい (嬉しい顔)

恒例のイルミネーション

2010:11:10-1 10月29日(金)のことですが・・・

今年も北陸学園各校舎ではクリスマスの装いにハートたち (複数ハート)

例年、学生の冬期休暇がクリスマス前とあって、早い時期からクリスマス気分を体感してもらおうと恒例になっていますうれしい顔

2010:11:10-2 初日の日は、学生もライトアップした瞬間を楽しもうと、心待ちにしていましたほっとした顔

「うわ~、キレイハートたち (複数ハート) 」
「もうクリスマスが近いんだ~うれしい顔 」

と、思い思いの感想があちらこちらから。

2010:11:10-3 校舎のあちこちで、「はい、チーズわーい (嬉しい顔) 」という声が、連日聞かれる北陸学園の11月でしたわーい (嬉しい顔)