【調理専攻学科】イタリア料理講師マルコ先生

調理専攻学科2年生対象のイタリア料理講師マルコ・パオロ・モリナーリ先生による実習の様子です。

≪講師プロフィール≫

株式会社マルコパスタ代表取締役
マルコ・パオロ・モリナーリ氏

イタリア北部ノヴァラで生まれる。
7歳の時には早くも料理人を志し、13歳で修業を開始する。
名店を渡り歩き、実力を磨いたあと来日。
有名シェフの紹介でサントリー系列のダイナックに入社。
入社後も料理の世界大会に数多く参戦。
金賞をはじめ、様々な賞を受賞。
中でも10年に一度開催される世界パスタコンクールでは2度、優勝。
20年続けて、タイトル保持者となった。
いずれの大会でも、世界最高峰の料理を披露。
世界が認めた料理人の一人。

 

 

北陸食育フードカレッジでは一流講師陣が実習授業を担当!

だから、就職先にもこだわります!

一流講師による実習の雰囲気を知りたいという方は、オープンキャンパスへ!

10月27日OCでは本校フランス・イタリア料理講師、リゾナーレ八ヶ岳元取締役兼総料理長の久保田安彦先生が来校。

『豚フィレ肉のソテー&ブランマンジェ』を参加者と一緒に作ります。

お申込みはコチラ

 

 

【調理専攻学科】2年生 久保田安彦先生の実習授業

調理専攻学科2年生対象の久保田安彦先生による実習の様子をアップします。

「カジキ鮪のソテー カチャトラ風」

「越後もち豚フィレ肉のラルド巻きロースト バジル風味」

「手作りサルシッチャと茸のリゾット」

 

   

 

次回10/27(土)オープンキャンパスに久保田安彦先生が来校!!

『豚フィレ肉のソテー&ブランマンジェ』作りに挑戦します!

お申込みはコチラ

 

【調理専攻学科】これまでの実習ご紹介♬

【調理専攻学科】これまでの実習ご紹介♬

①天然真鯛の白ワイン蒸しヴァンブランソース

②浅蜊と長葱の大蒜炒め

③サラドニソワーズ

④鯵の串焼き

その他の写真はインスタグラムをチェック!!

 

★10/7入試の入学願書締め切りは10/3(水)です。ご出願お待ちしております!

【製菓・製パン】オペラを作りました!

製菓・製パン専攻学科2年生が「オペラ」作りに挑戦!

 

 

フランス・パリにある歌劇場「オペラ座」にちなんで作られたチョコレートケーキの「オペラ」。コーヒー風味のシロップを染み込ませた薄い生地のあいだに、コーヒー風味のバタークリームとガナッシュ(生クリームを練り上げたチョコレート)を交互に薄く挟んだケーキで、チョコの甘みとコーヒーのほろ苦さが混ざり合う大人のチョコレートケーキです。