器用になるということ~食系・カッティング演習~

20131110 体験 調・菓3にんじんで作ったチェーンぴかぴか (新しい)

つなぎ目のところは、

もちろん切れ目はありませんほっとした顔

 

 

20131110 体験 調・菓2器に入った玉冷や汗2 (顔)

これも、器にも玉にも切れ目は

ありませんわーい (嬉しい顔)

 

 

20131105 調理2年 西村先生6食系のみなさんは、

決して入学前から全員が「器用」だったわけでは

ありません。

入学前に一番多い質問は

「自分、不器用ですけど、大丈夫ですか?」

自宅や、学生寮でもできる「カッティング(カービング・ナイフ)」

ほんのチョッと空いた時間を活用する・・・

そういう時間をコツコツ積み上げていって

「自然と器用になった」というのが正解ウィンク

だから、最初は不器用でも安心なんです!

オープンキャンパス等で、先輩からも

みんながそういうアドバイスを受けて

食の世界に飛び込んできましたひらめき

「継続は力なり」

就職内定し、全ての学生が未来に向けて

日々コツコツと取り組む姿勢、

そのコツコツを「カッティング演習」が

支えているんですね揺れるハート

こども向けスイーツ?福祉保育の幼保総合演習より

20131122 幼保総合8カラフルなスイーツが一杯ですね~ショートケーキ

これ「カップケーキ風」のこども達向けの

工作玩具なんですねるんるん (音符)

福祉保育学科の学生が「幼保総合演習」で

取り組んだ作品なのですわーい (嬉しい顔)

20131122 幼保総合1材料は、石けんやスポンジ、

カラフルに仕上げるためにビーズ等を活用します鉛筆

作り方は

①固形石けんを「おろし金」で削る。

②削った石けんをボールに入れ、水を少しずついれながら・・・

20131122 幼保総合9③泡が出ないように混ぜる(←ここがポイント手 (チョキ)

④だんだん「ホイップクリーム」のようになるウィンク

⑤クリーム状になった石けんを「しぼり袋」に入れて

⑥カップの中に、スポンジを入れたりしながら

クリームを絞ったり、ビーズ等でデコレーション揺れるハート

20131122 幼保総合2で、この通りウッシッシ (顔)

「思い思いにデコレーションできて楽しかったぴかぴか (新しい)

「泡が立たないように混ぜるのは難しいけど

こういう風になると思わなかったので感動しましたひらめき

等々の声が聞かれましたほっとした顔

本当のケーキのイメージに近くなるようにと

北陸食育フードカレッジの「製菓・製パン学科」の学生から

クリームの絞りのコツを聞く学生もいたり、

夢のようなカラフルさを様々な素材で表現したりと

こども達を想いながら制作しているのが印象的でしたわーい (嬉しい顔)

食べられないのが、ちょっぴり残念ですが冷や汗 (顔)

 

 

飴のピエスモンテの世界♪

20140122 林先生7ブログのコーナーでは何度も紹介させて頂いてますが

いつみても美しい「飴のピエスモンテ」

大型工芸菓子として、全て食べられる食材から出来ている

「食の芸術品」

学生たちも入学前から興味津々、

年に数回様々な方の実習を体験するんですよ手 (チョキ)

 

20140122 林先生6今回は、本学園特別講師

「matériel(マテリエル)」シェフパティシエ

林正明先生。

国内はもちろん、世界の主要大会でも活躍している

日本を代表するパティシエの御一人揺れるハート

 

 

20140122 林先生3学生も、身近に世界の技術に触れることで

たくさんの刺激を受けている様子。

「先生の、店名にもある『素材』に向き合う

お話は、本当にいつもタメになります鉛筆

 

20140122 林先生5入学前の憧れから、実際の演習に触れて

改めて仕事と向き合う大切さを実感する学生。

また先生も、飴細工の美しさだけでなく

その美しさを引き出す技術の裏付けと

そのための大切なことも伝えて下さいます。

「飴のピエスモンテは、もちろん食べられる食材で作りますが

実際は食べませんよね冷や汗 (顔)。私たちパティシエはお客様の日常に

届くお菓子を最高のものにすることが第一double exclamation

「まずは、普段お客様に提供するお菓子に真摯に取り組み、

その中に美しさを取り入れる意味で、ピエスモンテにチャレンジ

する。いずれにせよ、まずは基本的なことをしっかりできることを

学生さんには説明しています」

学生は、実習の中でそのことをしっかり感じているようでしたひらめき

管理栄養士に求められること♪

20130716 NHK「さきどり」撮影3

2014年も早いもので半月が過ぎましたわーい (嬉しい顔)

ここ数日TVを中心としたメディアでは

「減塩食」や「ヘルシー食」の

特集が増えているのをお気づきですか?ウィンク

20131029 調理2特別専攻2年末年始と華やかな食が続きやすいこの季節、

ついつい体重にも変化が・・・という方も多いのでは?

ということから、毎年この頃になると、健康食に関する

特集が増えるそうなんですね~!

 

20131219 洋食実習 久保t田先生2ただ、最近の傾向は

「見た目も華やかであること黒ハート」が重要!

「減塩=味気ないもの、見栄えのしないもの」

というイメージはNGなんですねレストラン

 

 

20131211 管理3給食実習(お弁当販売)10

北陸食育フードカレッジの管理栄養士学科は

開設以来「美味しい食を提案でき、作れる管理栄養士」

の養成を中心においてきました。

日常生活を支える「食」だからこそ

夢や希望を届けるものにする必要がありますプレゼント

 

20131211 管理3給食実習(お弁当販売)6

健康に配慮して、人々に希望と夢を与えられる

見た目と味の美味しさをお届けできる管理栄養士を目指して、

「食の総合カレッジ」の特徴でもある「華やかさ」を

身に着る、そしてそれが今社会から一番求められているんですねるんるん (音符)

 

 

2013年お世話になりましたm(_ _)m

201310 保育実習Ⅱ 62013年も残りあとわずかほっとした顔

今年も本学園サイトをご覧の皆様

本当にありがとうございましたうれしい顔

 

 

 

 

20131029 調理2特別専攻1あっという間の1年で

もっともっとたくさんのことを

ご紹介すればと・・・

毎年反省しております冷や汗 (顔)

 

 

20130515 製菓2ジュリアンアルパレス先生9新年2014年

学園業務は6日(月)午後よりスタートしますが

新しい年が皆様にとって素晴らしい年になるよう

お祈りいたします。

そして、来年(こそ)は、もっともっとタイムリーに

北陸学園の今をお伝え致しますわーい (嬉しい顔)

 

20131002 テレビ撮影10では、

良いお年を~富士山

 

 

気がついたら、しっかり夢中!イキイキ、未来へ。

学び羽ばたく

北陸食育フードカレッジ
北陸福祉保育専門学院

育ちきらめく

小規模保育所 マンマのお部屋
保育園

北陸学園は、専門教育と幼児教育を通じて、
イキイキと未来を歩む人生をサポートしています。