残念、無念・・・また来年(^0^)/
10月1日から始まった『2012ジャパンケーキショーTOKYO』
今年も製菓・製パン専攻学科2年生の学生が出品しました |
|
そういう年もあります!出場した学生は、自信を持って、丁寧な作業を経験することで将来社会に出てからのたくさんの「財産」を得ることができました。
残念、無念、また来年 |
10月1日から始まった『2012ジャパンケーキショーTOKYO』
今年も製菓・製パン専攻学科2年生の学生が出品しました |
|
そういう年もあります!出場した学生は、自信を持って、丁寧な作業を経験することで将来社会に出てからのたくさんの「財産」を得ることができました。
残念、無念、また来年 |
福祉保育学科の「乳幼児保育演習」のヒトコマ
保育士としての様々な日常の中で、母性や父性が目覚めるとともに、この仕事における喜びの一つが乳幼児の「抱っこ」「おんぶ」「着替え」 う~ん未来のステキなパパ像が想像できる1枚ですね~ |
|
こういった演習を目的にした乳児人形とあって、重さも肌感も本当にリアル
「人形とはわかっているんですが・・・」 はじめは、こわごわ取り組んでいた学生も次第に慣れてくるとこんなに愛情たっぷりの姿になるんですね~ |
|
着替えひとつも真剣そのもの
だんだんと慣れてくると「○○ちゃ~ん」と名前をつけて演習する学生も・・・ ちょっとした声掛け、語りかけることは乳幼児にとって大切なこと 言葉を覚えたり、感情を表現できるようになるのは乳児期の言葉がけの影響が非常に大きいといわれます |
|
「抱っこ」「おんぶ」「着替え」「言葉かけ」「語りかけ」・・・
言葉にするとシンプルなのですが、乳児にとってはひとつひとつが大切な「心の栄養素」 学生も、人形とはわかっていても感情移入しながら取り組んでいました |
9月14日(金)
小千谷南中学校3年生から7名のみなさんが北陸食育フードカレッジに「上級学校訪問」で来てくれました ありがとうございました これから高校受験を控えているみなさん、そして高校を卒業してから進む上級学校はどんなところなのか?という研究の場でもありみなさん本当に真剣でそれでいて笑顔一杯なのが印象的でした |
|
食育分野で様々な見学をしてくれたみなさん、今日は「マジパンでライオン作り」にチャレンジ
「マジパンは何でできているんですか?」「どうしてくっつくんですか?」 |
この秋はたくさんの中学生のみなさんが見学に来て下さる予定
お時間にゆとりがあれば、体験コーナーもありますので是非お楽しみに~
毎週放送されているラジオ番組
「高校生進路情報番組・ラジオキャンパス」
その中で本学園教員や講師陣、学生が両校各学科に関連するちょっとした豆知識」「生活の知恵」を
紹介する「生活の知恵・ワンポイントアドバイス」のコーナー
毎週月曜日には前週の放送分が学園HPから、またYouTubeでも動画でみられるのが特徴
最近では、学園にもたくさんのご質問メールや感想メールを頂戴しております
何気なく疑問に思ったこと等 これからもたくさん紹介したいと思いますので
みなさんも是非ラジオを聴いたり、動画をチェックしてみて下さい
まだまだ暑い日が続きますが、今日は「卒業式・着物内覧会」の一コマから
この時期、卒業学生対象に卒業式の着物の内覧会があります。 晴れの舞台、せっかくの日ですからやっぱりオメカシしたいですよね ちょっと、様子をのぞいて見ました~ |
|
卒業式の着付けを一般の店舗ですると他大学や専門学校と日程が重なると運が悪いと、朝早くから準備しなければならず そもそも予約が大変ということで、数年前から学生寮の学生を中心に、学園施設を開放して業者さんからご協力頂いて着付けができるようにしてきました最近では、通学の学生でも安心して着付けに集中できることから全体的に利用者が増えているんですよ (写真は、この春の卒業式典の風景) |
|
近年顕著なのは、男性の「紋付率??の向上」
ほとんどの卒業する男子が紋付を着るようになり、何よりコレ女の子からも大好評(なんだそうで・・・) 「だって、普段と全然違っていいでしょ 」 |
|
そうそう!その「白」が年々人気なんだそうです。
みんな思い思いに、そして何より成人式ではスーツという学生もいるのでいろんな意味で関心が高かったみたいです |
|
フィリピンから介護福祉士の就学のために在学しているオガリオ・チェスターさんも試着
「キレイですよね~ 」とはじめての「着物」に感動してくれたみたいです |
|
みんなもう半年で卒業
冷静に考えればそういうことなのですが、一歩一歩近づく「巣立ち」を別の形で実感する、そしてそんな仲間たちとの笑顔に包まれた一日でした |
北陸食育フードカレッジ
北陸福祉保育専門学院
小規模保育所 マンマのお部屋
保育園
北陸学園は、専門教育と幼児教育を通じて、
イキイキと未来を歩む人生をサポートしています。