もう、そんな季節~卒業式・着物内覧会~

まだまだ暑い日が続きますが、今日は「卒業式・着物内覧会」の一コマからハートたち (複数ハート)

この時期、卒業学生対象に卒業式の着物の内覧会があります。

晴れの舞台、せっかくの日ですからやっぱりオメカシしたいですよねウィンク

ちょっと、様子をのぞいて見ました~

卒業式の着付けを一般の店舗ですると他大学や専門学校と日程が重なると運が悪いと、朝早くから準備しなければならず泣き顔
そもそも予約が大変がく〜 (落胆した顔)ということで、数年前から学生寮の学生を中心に、学園施設を開放して業者さんからご協力頂いて着付けができるようにしてきましたうれしい顔最近では、通学の学生でも安心して着付けに集中できることから全体的に利用者が増えているんですよウィンク
(写真は、この春の卒業式典の風景)
近年顕著なのは、男性の「紋付率??の向上」うれしい顔

ほとんどの卒業する男子が紋付を着るようになり、何よりコレ女の子からも大好評(なんだそうで・・・)ほっとした顔

「だって、普段と全然違っていいでしょわーい (嬉しい顔) 」
「カワイイ~うれしい顔揺れるハート 」
といった好感度が高いんだそうです・・・

そうそう!その「白」が年々人気なんだそうです。

みんな思い思いに、そして何より成人式ではスーツという学生もいるのでいろんな意味で関心が高かったみたいですわーい (嬉しい顔)

フィリピンから介護福祉士の就学のために在学しているオガリオ・チェスターさんも試着ハートたち (複数ハート)

「キレイですよね~ うれしい顔 うれしい顔 」とはじめての「着物」に感動してくれたみたいです ウィンク

みんなもう半年で卒業涙

冷静に考えればそういうことなのですが、一歩一歩近づく「巣立ち」を別の形で実感する、そしてそんな仲間たちとの笑顔に包まれた一日でしたわーい (嬉しい顔)

久しぶりの・・・

今朝は久しぶりのまとまった雨、朝方の激しい雨で
学園総合本館付近の地下道は一時雨で通行止めに冷や汗2 (顔)

降らないのも困りますが、降りすぎるのも困りますね・・・がく〜 (落胆した顔)

実験くん♪~小学校教諭関連演習~

8月も今日で終わりがく〜 (落胆した顔)

来週から新学期あるいは授業再開という小学校も多いと思います。

中には指導要領改訂によりすでに始まっている小学校もあるとのこと鉛筆

身近な材料を使った大学提携こども未来学科の「理科実験」の様子をご紹介しましょうハートたち (複数ハート)

こちらは小学校5年生の「モーターの仕組み」鉛筆

「磁力で動くモーターの仕組み」を理解するうえで針金を巻いたものをヨーグルトの容器(磁石入り)にはめて電流を流すと針金コイルがクルクルと回転し、どんどん速く回りますわーい (嬉しい顔)

続いては今年話題になった「金環日食体験」鉛筆

ボールを「月」と「太陽」に見立ててのぞき穴からのぞくと日食の様子がわかるという実験わーい (嬉しい顔)

「太陽ボール」と「月ボール」の位置や距離でその見え方が変化するわけですが、日食の様子を理解する上で様々工夫をしていました ウィンク

こども達の探究心や興味を高めるうえで大切な「教材研究」鉛筆
小学校教諭・幼稚園教諭・保育士を目指す上で重要な研究なのですウィンク

学生は「実験くん」になって楽しくも真剣に取り組んでいるのですわーい (嬉しい顔)

巡回ラジオ体操INアオーレ長岡♪

8月30日(木)

アオーレ長岡で開催された「巡回ラジオ体操」ハートたち (複数ハート)

夏休み時期とあってたくさんの市民が集まって盛大に開催されましたうれしい顔

う~ん、壮観うれしい顔

ちなみに、この4月オープンからはじめての夏ということもあり普段も100人前後の方が
ここでラジオ体操をされているそうです鉛筆

3Fデッキにもたくさんの人がラジオ体操を楽しんでいました。
全国ラジオ体操連盟のHPによればラジオ体操を継続することで体全体の血流がよくなり、筋肉に弾力性ができ、結果健康な状態に戻す働きがあるそうです鉛筆
消費カロリーは約57キロカロリー(体重50㌔の方が、15分運動したと仮定した数値)
早いウォーキングに匹敵するそうですうれしい顔

ちょっぴり健康を感じた朝の始まりをご紹介しましたわーい (嬉しい顔)

長岡にいながら♪~近畿大学豊岡短期大学スクーリング

北陸福祉保育専門学院の「こども学科」「福祉保育学科」「大学提携こども未来学科」では近畿大学豊岡短期大学との教育連携制度により短大卒・準学士号の称号が授与されますぴかぴか (新しい)

北陸福祉保育専門学院では「特別地方スクーリング」を採用しておりまさに「長岡にいながらにして」本校スクーリングさながらの演習や卒業研究が受けられるのですハートたち (複数ハート)

「保育・教育実践演習」と「卒業研究」が今回の科目揺れるハート

夏期ならではの、テーマを絞ってじっくりと研究成果を発表したり、最新の話題を身につける演習では、普段の演習室までいつもとは違う空気が張りつめていますがまん顔

「卒業に向けて大切な研究成果の発表の場なので少しでもわかりやすく、ためになるレジュメを作成することを心がけました」とは、学生の声鉛筆

単に演奏をするのでは無く、こども達に歌いかけるように「暗譜(演奏中に楽譜を見ないで、こども達を見て演奏する)」で取り組む学生の姿わーい (嬉しい顔)

じっくり取り組んできた集大成を制限時間の中で目一杯発表する学生の姿をみて「本当に、成長したわよね~ ウィンク 」と、担当教員 ほっとした顔

「長岡にいながら」だからこその真心こもった、精一杯の研究発表の場となったようです わーい (嬉しい顔)