S・I・P実習~介護福祉士編~

20151124 介護2 SIP実習(かつぼ園)3

ソーシャル・イノベーション・プログラム実習の

介護福祉学科編ほっとした顔

少子高齢化の中で、過疎化の懸念される地域では、

地域コミュニティとしての「在宅介護」が重要な

役割をになっています。

とりわけデイサービスは拠点機能として期待されてます。

20151117 介護2 SIP実習(かつぼ園)5ここで重要になるのが利用者自身の受け止め方。

積極的に利用したいというケースよりも

帰宅願望の強いケース、或いは利用したがらないケースが

散見され、これからの高齢者福祉の課題としても

挙げられています。

 

20151124 介護2 SIP実習(かつぼ園)5介護福祉学科のS・I・P実習では、この課題に向き合う

レクリエーションの在り方について取り組んでいます。

ただ単に余暇としてのレクリエーションと捉えず

明確な機能への効果を考えレクリエーションを考え

興味を持って頂ける導入などにも工夫しました。

 

20151117 介護2 SIP実習(かつぼ園)4安全面への配慮、参加意欲の向上等に

欠かせないのが「温かさとサプライズ」

丁寧なゲーム紹介をすることで、お年寄りの方々の

参加意欲に変化が生じる等様々な考察ができました。

学生にも貴重な機会となったようですね黒ハート