たまに確認しないと~AED実技講習会~
ある日の職員会議で
「あの~、AED今使える先生いますか?」「・・・・・・・・」
だめでしょ~
AED(自動対外式除細動器)は全国各地、ある程度人が集まる施設にはほとんど設置されています。
電源を入れ、電極パッドを貼り付けると心電図を解析して電気ショックを与えるべきかを調べます。 電気ショックが必要と解析した場合には、機械の指示に従ってスイッチを押すと電気ショックを与えるというもの。 |
|
救急車到着までの数分間、心室細動(心停止の一病態)の場合は、一刻も早く電気的助細動を施すことが必要とされていて、これにより救急車到着まで対応しなかった場合より、救命率は飛躍的に上がるといわれています。
心肺蘇生も含めた講習はされているのですが、やはり「いざ」という時に対応できるかが大切。 学生ばかりでなく、教職員も当然そうでなくてはなりません。 ちょっとした講習会はいざという時の大切な命を守る、きっかけになれば幸いです とにかく、先生方・・・しっかり覚えましょう |