自分を信じて・・・

20130529 製菓2 林先生5本学園北陸食育フードカレッジ

客員講師・林正明先生

(パティスリー「マテリエル」シェフパティシエ)

によるチョコレートのピエスモンテ(細工菓子工芸)の

デモンストレーション黒ハート

キレイですよね~うれしい顔

 

 

 

20130529 製菓2 林先生4ダイナミックでいて繊細な仕上がりのコツを

学生も質問鉛筆

技術的なアドバイスも交えながら

学生に熱心にメッセージを伝えて下さったのが

「ピエスモンテとの“関わり方”」

 

 

20130529 製菓2 林先生2「若いパティシエの皆さんが刺激を受けて

ピエスモンテに取り組みたいというケースが多いが、

まずはお客様に対して普段のケーキ作りがおろそかに

ならないこと、そして例えば人が見て「カッコイイ」とか

「カワイイ」と思ってもらえるまで

ピエスモンテ作りをあきらめないこと」

 

林先生ご自身も、世界大会で輝かしい戦績をおさめ

身についたことは「お客様第一」と「妥協しないこと」の二点ひらめき

全てはお客様から満足頂くために自分自身を

成長させるきっかけとしてピエスモンテに取り組んでほしいし、

とはいえそれは誰のためかといえば、日々来店される

お客様が普段口にするケーキを高めるためということ、

これを学生一人一人に丁寧に語り掛けて下さいましたウィンク

学生たちも目を輝かせてぴかぴか (新しい)参加していました指でOK